*

三陸をブラタツヤ(その7: 三陸鉄道)

2023/03/30 | ブラタツヤ, 東北

  気仙沼からBLTで、大船渡市の盛(さかり)駅までやってきました。   これから三陸鉄道 163 Km を北上します。  まずは釜石まで約50分の旅。   ローカル線の普通列車なのに内装が豪華

続きを見る

三陸をブラタツヤ(その6: 釜石)

2023/03/22 | ブラタツヤ, 東北

  前回の陸前高田には気仙沼からレンタカーを使って行ったので、1度気仙沼に戻り、釜石へ向かう。 途中の盛駅でBRTは終わり、三陸鉄道に乗車。 三陸鉄道については、次回のブログで紹介する。   釜石に着

続きを見る

三陸をブラタツヤ(その5: 陸前高田)

2023/03/21 | ブラタツヤ, 東北

  陸前高田市の奇跡の一本松を見にきました。   現在はすでに枯死してモニュメントとして震災の象徴とて語り継ぐ存在になっている。 このあたりの広大な土地は、震災前は住居があったが、高田松原津波復興祈

続きを見る

三陸をブラタツヤ(その4: 気仙沼)

2023/03/20 | ブラタツヤ, 東北

  南三陸町志津川からBRTで気仙沼に向かいます。     気仙沼向洋高校旧校舎 気仙沼市に入り、陸前階上駅で、ゾロゾロ乗客が降り始めた。 これは何かあると思い、私も降りる。 陸前階上駅から徒歩20分

続きを見る

三陸をブラタツヤ(その3: 南三陸)

2023/03/19 | ブラタツヤ, 東北

    石巻から志津川 2023年3月7日石巻市から南三陸街の志津川へ向かいます。 JR石巻線で前谷地駅までいき、   そこからJR気仙沼線で志津川まで。 JR気仙沼線は全国でも珍しいBRT(Bus

続きを見る

三陸をブラタツヤ(その2-2: 石巻 / 震災関連の場所)

2023/03/19 | ブラタツヤ, 東北

  今回は石巻の震災関連の場所を訪れました。     石巻動物救護センターの跡地 11年前に妻がボランティアしてた石巻動物救護センターの跡地を探しました。 ホームページが残ってたおかげで特定できました

続きを見る

三陸をブラタツヤ(その2-1:石巻 / 石ノ森章太郎)

2023/03/18 | ブラタツヤ, 東北

  三陸をブラタツヤ第2の街は石巻 東松島の次は仙石線で石巻へ 石巻駅では、石ノ森章太郎のキャラクターがお出迎え   街中に石ノ森章太郎のキャラクターが。 その一部をご紹介しよう。   サイボーグ0

続きを見る

三陸をブラタツヤ(その1:東松島市東名・野蒜地区)

2023/03/18 | ブラタツヤ, 東北

  3月上旬に仙台から三陸海岸を沿って青森まで旅しました。     2/28 から 3/5 は東松島市の東名のシェアハウスでワーケーションをしました。 今回はその東松島滞在時のことをツラツラと述べ

続きを見る

東北でワーケーションしたよ @Roopt奥松島

2023年3月1日から3月3日、3日間だけでしたが、宮城県東松島市東名地区のシェアハウスRoopt奥松島でワーケーションをしました。 ここです。   ここは私が加入してるRooptというシェアハウス

続きを見る

Unity の背景色を変えたい

2023/03/04 | Unity

何度も忘れるので、備忘録に。   Unityのウィンドウの背景色は、黒(画像左)と灰色(画像右)があります。   この色は以下で設定します。(Dark と Light の2種類) Unity >

続きを見る

ad

ChatGPTでエクセルもワードも自由自在になる世界がもうすぐ来そう

    ちょっと、RPA的なことをChatGPTでできないか試行錯誤中

OpenAIのAPIで遊んでたら「429 Too Many Requests」っていうエラーが出るのだが

  DALL E-3 のAPIで遊んでたら、すぐに HTTP/1.1

OpenAIのAPIを触ってる時に出るエラー「Invalid input image – format must be in [‘RGBA’, ‘LA’, ‘L’], got RGB.」

  OpenAIのAPIを触ってる時にこんなエラーが出たとき Inv

Facebookで過去の投稿を検索する方法

  毎回、手間取ってしまうので、自分用に手順を書きました。   1.

ChatGPTで計算アプリを作ったよ

    このTwitterの投稿に触発され、 I finally g

→もっと見る

    • 1462824総閲覧数:
    • 101今日の閲覧数:
    • 821昨日の閲覧数:
    • 1現在オンライン中の人数:
    • 2014年4月29日カウント開始日:
PAGE TOP ↑