生成AIで作ったキャラクターをLive2Dで加工しUnityで動かす(まばたき、話す)
ChatGPT(DALL-E3)で作ったキャラクターをもとに、ChatGPTでセリフを作り、Live2D で、まばたきとリップシンクをつけてみました。(声はVOICEVOXの四国めたん) ど素人な
ChatGPT(DALL-E3)で作ったキャラクターをもとに、ChatGPTでセリフを作り、Live2D で、まばたきとリップシンクをつけてみました。(声はVOICEVOXの四国めたん) ど素人な
中国での入国を伴うトランジットについて、私は事前にググりまくって情報を収集しましたが、不安を完全に解消することができませんでしたので、同じような疑問を持つ方のために、私の体験を共有したいと思います。
2024/03/09 | 本
ChatGPTを活用して作ったという芥川賞受賞作「東京都同情塔」を読了。 久しぶりに純文学に触れた。 容赦ない言葉、表現のシャワーを浴び続ける。 よくこんなにたくさんの言葉・表現を紡ぎ出せる
2024/03/04 | 映画感想文
3月1日の映画の日はミッドサマーの監督の最新作を鑑賞(ミッドサマー未見ですが) 主人公の脳内妄想をテンション高く3時間見せ続けされる。 いや、これは妄想ではなく彼には世界はこう見えるのだろう
2024/02/29 | Canva, HeyGen, midjourney, 生成AI
イベントの宣伝用にこんな動画を作りました。 誰でも簡単に作れます。 では、作り方を説明します。 使用したサービス ・全体の動画編集: Canva・アナウンサーの口パク動画: HeyG
只今タランティーノの第1回監督作品「レザボア・ドッグス」がデジタル・リマスター版として劇場公開中なので、早速、広島のサロンシネマに観に行った。 壁に描かれたイラストが気分を盛り上げる。
2024/01/28 | 映画感想文
全く事前知識なくて観た。観賞後もネットの論評も観てない。どう表現していいものか不思議な映画。 とにかく不快で不安。倫理観や道徳といったものが壊れた登場人物が多くて不快。美しい映像なんだけど不快感
2024/01/20 | ChatGPT, HeyGen, midjourney, 生成AI
女性のAIアバター作りました。生成AIのサービスを使えば、誰でも簡単に作れます。作業時間は多分10分もかかってないです。 使用サービス 女性画像作成:Midjourney動画・声:Hey
2024/01/20 | midjourney, 生成AI
Midjourneyのバージョン6が出たので、過去から同じプロンプトで定点観測 初音ミク プロンプト「Hatsune miku wearing red baseball uniform of Hi
2024/01/02 | NFT
持ってるはずのNFTがOpenSeaで見れないとき、hidden になってる可能性が高いです。 まず、Openseaの自分のページに行き、 More > Hidden 出てきた
2024年最後のブログは、毎年恒例の 「Tatsuya’s
今年を振り返る自己満足企画「個人的映画ベスト3」です。今
11月19日、広島文化学園にRadioheadのボーカルのトム・ヨ
この記事は 3D都市モデル Project PLATEAU Adv
映画「シビル・ウォー」観た。 ポスターのようなハリウッドスペクタ