イギリスをブラタツヤ(3/18 ロックのレジェンドThe Whoのライブ)
イギリス旅行の前回はこちら
2024年3月18日
ロンドンのロイヤル・アルバート・ホールでロックのレジェンドThe Whoのライブを見ました。
まさか人生でThe Whoのライブを見ることができるなんて、
それもロンドンで。
開演前にパブで一杯!
客層は僕が一番若手に見えるくらい、おそらく60歳以上と思われる往年のロックファンばかり。
その歳でもロックのライブを観に来れるなんて、さすがロックの国。
会場に入る。
僕の席はステージの真後ろ
前座のSqueeze
そして、The Who
ロジャー・ダルトリーとピート・タウンゼントは約80歳のお爺さんになったけど、そうは見えないパワフルなステージ。
ロックオペラの元祖(多分)ならではのオーケストラをバックにした壮大なステージに感動。
特に後半の「Quadrophenia」からの曲・・・。
人生生きててよかった。
セトリ
https://www.setlist.fm/setlist/the-who/2024/royal-albert-hall-london-england-53aa3fad.html
続く。
ad
- Tweet
-
-
この記事が気に入りましたら、ぜひTwitter、facebookボタンをお願いします。
ブログを書くモチベーションになります。よろしくお願いします。
ビットコイン投げ銭ウィジェット
関連記事
-
-
三陸をブラタツヤ(その1:東松島市東名・野蒜地区)
3月上旬に仙台から三陸海岸を沿って青森まで旅しました。 2/28 から 3/5 は東松
-
-
ライブに行く前にSetlist.fmで過去のセットリストをチェックしよう!
サマソニまで1週間切りました。 みなさん、予習は大丈夫ですか? ライブに行く前、よく
-
-
三陸をブラタツヤ(その5: 陸前高田)
陸前高田市の奇跡の一本松を見にきました。 現在はすでに枯死してモニュメントとして震災の象徴
ad
- PREV
- 映画『関心領域』を観て
- NEXT
- イギリスをブラタツヤ(3/19 ロンドン、リバプール)