*

講演会『ハードウェアのシリコンバレー深センのエコシステム』

 


最近、超多忙で、ブログの更新が遅れ気味のTatsuyaです。

マジで、1年前に比べ、凄いペースで、凄いことに携われており、超多忙な毎日を過ごしています。

そんな面白い仕事をさせてもらえる職場に感謝です。

「深センの1週間は、シリコンバレーの1ヶ月」と言いますが、

「最近の私の1週間は、1年前の私の半年分」と言えるほど濃いです。

関係する人間のレイヤーが急に高くなっていて、期待以上に不安がいっぱいといったところです。

ドラゴンボールで例えると、ヤムチャがいきなりナメック星でフリーザたちと対峙するような感じです。

 

 

そんな言い訳で、ブログネタがたくさんあるのに、書けてない。

現実に追いつくことができてません。

 

そんなTatsuyaですが、 

今回は、やっと、2月27日・28日のことをブログに書けます。

 

 

 

本題に入ります。

 

2月27日に中国の深センからスイッチサイエンスの 高須 正和さんをお迎えしてご講演いただきました。

そして、翌日の28日には、広島工業大学の学生向けにもご講演いただきました。

 

 199595

 

 

 

 

 

最近、深センは「深センでの1週間はシリコンバレーの1カ月に匹敵する」「ハードウェアのシリコンバレー」など言われ、とても注目されています。

ここ1年くらいの間で「深センすげー」という話をよく聞くようになりましたが,その実態はよく分からないのが実情ではないでしょうか?

 

5年前くらいに,クリス・アンダーソンの「メイカーズ」という本が世界的にベストセラーになって,メイカーズムーブメントが起こってるということが,ギークだけでなく一般のビジネスパーソンにも知られるようになりました。

そのメイカームーブメントの世界の中心が中国の深センです。

 

 

僕が初めて深センのことを意識し始めたのは、昨年の春のフォーブス日本版の深セン特集でした。

それからインターネットで情報収集するなかで,深センの情報は,今回の講師である高須さんから発信される情報が圧倒的に多く、この人は何者だろうかと興味しんしんでした。

あのお堅いお役所の経済産業省の調査資料でも「日本語,英語で読めるもので高須氏の各種プレゼンテーションが最も情報量が多い」と評されたほどです。

 


私はすぐに高須さんの著書「メイカーズのエコシステム」を一気に読み,


いてもたってもおられず,昨年8月と11月に深センに自費で行きました。

(自費ってところ大事)


11月は高須さんが主催される深センの現地ツアーに参加しました。

 

 

 


そこでの衝撃を,広島の1人でも多くの人に伝えたいと思っていましたが,なかなかうまく伝えることができず,もがいてたところ,今回高須さんが,深センのEMS企業「ジェネシス」の藤岡社長が初めて本を出されるキャンペーンで同行・帰国すると聞き,広島でのご講演を打診したところ,こころよく応諾いただき,今回のご講演となりました。


藤岡社長の本

 


 

IMG 1090


 

ツイートのまとめ。

https://togetter.com/li/1203763

 

あまりにも素晴らしい内容なので、一番肝心なところでツイート数がほとんどありません。

僕も一言一句聞き漏らしたくないとの思いで、あまりツイートしてません。


IMG 1083




 

講演資料

https://speakerdeck.com/takasumasakazu/20180227-ifalsebesiyonhabuhirosima-jiang-yan-zi-liao

 

 

マジで今までの人生でみた講演の中でベストの内容でした。

モノづくり、オープンイノベーションを真に理解され、現場に深くコミットしている本物の方の講演は素晴らしい。

 

今のイノベーションは、

「エンジニアが考え、エンジニアがやり、エンジニアが売る」


「動かないもの(プロトタイプがないもの)は企画じゃない」


「現時点で市場にない。合理性では判断できないものを、小さくはじめてスケールさせ、ダメなら別のことをする」


 

まさにそう。

 

プレゼンがうまいだけの人間がエンジニアを使ってた時代は終わり、モノづくりができる人間「メイカーズ」の時代がやってきたことを強烈に示していただきました。

 

 

 

あと、こんな素晴らしい話は、特に若い人に聞いてもらいたいので、

翌日は広島工業大学で講演していただきました。

 

 28468078 1641678802547314 512863700041032547 n

 

 

講演資料。

https://speakerdeck.com/takasumasakazu/guang-dao-gong-ye-da-tokuzi-liao-20180228

 

 

学生たちの胸にグサッと突き刺さったように見えました。


 

自分の作品をMakerFaireに出展する。

深センで量産する。


そんな今まで企業じゃないとできなかったことが、個人でできる。

個人が楽しんで作ったものからイノベーションが起こる。

楽しんで、好きなことをとことんやっていけば、それが仕事になる。


そんな時代に突入していることを知って欲しかった。

ものを作る人間の時代、メイカーの時代が来てることを知って欲しかった。

 

27日、28日あわせて80人がこの講演を聴講しました。

この中から、メイカーが生まれることを祈ります。

そこまでいかなくても、MakersFaireに行く、出展する。そんな人が現れたら嬉しいです。

 

 

 

 

なお,深センへ航空運賃は,広島から東京に行くのより安いです。

3連休あれば、週末で弾丸で行こうと思えば行けます。

 

あてがなくフラフラ行くのもいいけど、ただの物見雄山だけになってしまうので、オススメは高須さん主催のツアー。

こちらのFacebookグループでしか募集をしないので、まずはグループに入ることからです。

https://www.facebook.com/groups/ntshenzhen/

 

 

 

 

 

 

 

ad

    この記事が気に入りましたら、ぜひTwitter、facebookボタンをお願いします。
    ブログを書くモチベーションになります。よろしくお願いします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事が良かったらビットコインで寄付をお願いします。
ビットコイン投げ銭ウィジェット



関連記事

梶原しげるセミナー

今日はフリーアナウンサーの梶原しげるさんのセミナーに行ってきました。 題名は 「最強のコミュニケ

記事を読む

【備忘録メモ】第26回八子クラウド座談会「こんなに進んでいるFintech!完全キャッシュレス時代に突入!」レポート

     4月7日(土)、このイベントに参加しました。   八子クラウド座談会 第26回「こんなに進

記事を読む

『バカでも年収1000万円』のセミナー

本日は、 『バカでも年収1000万円』の著者 伊藤喜之さんの講演を聴きました。 バカでも

記事を読む

EVERNOTEのセミナー

今日は午後から EVERNOTEのセミナーに行ってきました。 この本の購入者限定のセミナー。 講

記事を読む

『プロトタイプシティ』を読んで

  最近はあまり見かけないけど、 数年前は、起業ピッチイベントのプレゼンを聞いたあとに 「で、それ動

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ad

生成AIで作ったキャラクターをLive2Dで加工しUnityで動かす(まばたき、話す)

  ChatGPT(DALL-E3)で作ったキャラクターをもとに、Ch

24時間のトランジットならビザなしで中国に入国できる(上海浦東空港での体験)

中国での入国を伴うトランジットについて、私は事前にググりまくって情報を

『東京都同情塔』を読んで

ChatGPTを活用して作ったという芥川賞受賞作「東京都同情塔」を読了

『ボーはおそれている』を観て

    3月1日の映画の日はミッドサマーの監督の最新作を鑑賞(ミッド

生成AIを使ったテレビニュース風の動画の作り方(HeyGen + Canva)

  イベントの宣伝用にこんな動画を作りました。   誰でも簡単に作れ

→もっと見る

    • 1676291総閲覧数:
    • 178今日の閲覧数:
    • 211昨日の閲覧数:
    • 2現在オンライン中の人数:
    • 2014年4月29日カウント開始日:
PAGE TOP ↑