*

「Maker Faire 深圳」 に出展しました

公開日: : 最終更新日:2019/11/28 Maker Faire, 深圳 ,

11月9日・10日と「Maker Faire 深圳」に出展しました。

めちゃくちゃ楽しかったです。(語彙力)

ファミリー層が多く、ブースにはひっきりなしにちびっ子が遊びに来てくれました。

(展示内容にもよるのでしょうが)日本だと遠巻きに見る人が多いですが、昨年のMakerFaire台北と同様、海外の展示は、来場者が前のめりに展示品を触ってきますし、色々聞いてきますので、エキサイティングです。

経緯

2年前にMakerFaire深圳を見にいった時に、いつか自分も深圳で出展したいと思いました。

昨年は仲間との日程が折り合わず、深圳行きは諦め、MakerFaire台北で出展しました。

MakerFaire台北が終わったあと、次の海外出展は絶対深圳だと心に誓いました。

勤務先でも、春先から「11月は何があっても深圳に行くので休暇をとる」とずっと言い続けていました。

で、MakerFaire深圳の日程が発表されました。

さすがに1人で参戦するに十分なプロダクトは持ってないので、一緒に行く仲間を探しますが、なかなか見つかりません。

締め切りが近づいて、どうしようかと思ってた矢先に、昨年私が企画・運営したIoT講座で知り合ったメンバーが思い浮かびました。彼らはそのIoT講座受講で初めてラズパイを触ったという電子工作歴1年くらいの方たちですが、快くオーケーをもらいました。

まだ何も作品ができてない状況なのに、深圳行きを承諾したこと、とりあえずやってみるという軽いフットワークが、今考えても凄いなーって思います。僕が逆の立場なら躊躇することでしょう。

そうはいっても、彼らは電子工作歴1年と言いますが、この1年の間で実際に自分の会社でIoTシステムなどを作り、あのソラコムの年次イベントDiscoveryでも紹介されたというツワモノ。ただの1年生ではないです。

我々の出展

ウェブサイト

https://makers-from-hiroshima.jimdosite.com/

チーム名:Makers from Hiroshima

作品その1

「Smile makes Peace」

 6e148051 ddc8 4e41 b134 7173bcdd5cd3

先ほどの電子工作歴たった1年の方々が作られた作品です。

たった1年ですよ。1年。

この作品は申し込みに当選してから作ったので2ヶ月くらい。

電子工作歴1年の人が週末を利用して2ヶ月で作ったことになります。

ダンボールの人形に笑顔を向けると、その笑顔が機関車トーマスのように機関車の顔となり、笑顔度によって機関車のスピードが速くなります。

機関車の制御はM5Stack、笑顔の判定はOpenCVでやってます。

万国共通、子供は機関車大好き。

それに自分の顔が機関車の顔になるというサプライズもあり、

大盛り上がりでした。

子供から大人までたくさんの人たちが切れ目なく遊びにきてくれました。

 IMG 3770

IMG 3678

IMG 3684

IMG 3682

IMG 3749

IMG 3687

IMG 3792

 IMG 3768

 IMG 3765

いやー、皆さん、本当にいい笑顔。

まさに、作品の名前のとおり Smile makes Peace !

作品その2

「Flying Uchiwa」

 IMG 3035

こちらは、電子工作歴2年の私の作品。

うちわがコントローラーのフラッピーバードみたいな横スクロールゲームです。

中国での展示ということで、主人公は孫悟空にしてみました。

ボールを7つ集めるとドラゴンが出現するというどこかで聞いたような設定です。

加速度・ジャイロセンサーMPU6050 で一定の閾値を超えたらArduinoからPCへシリアル通信でUnityで作ったゲームに信号を送っています。

Arduino Unoを養生テープでうちわにくっつけるという雑な作りはご愛嬌。

最初はNanoだったんですが、センシングが安定せず、Unoにした次第です。

これも、切れ目なくたくさんの方々に遊んでもらいました。

IMG 3716

 IMG 3890

 IMG 3892

IMG 3790

IMG 3787

IMG 3783

IMG 3793

 IMG 3871

作品その3

着る電光掲示板

先ほどから何度も写真に写ってるウェアブルな作品。

こちらは、福山大学の @yamnoue 教授に借りました。

広島のメイカー界隈では超有名な作品です。

IMG 3782

本来はTwitterの内容を電光掲示板に反映するのですが、今回は中国なのでTwitter反映は封印し、固定のメッセージを表示させました。

Maker Faire 深圳

自分の展示でバタバタして、あまり見れませんでしたが、以下列挙。

※写真撮ってないのはどなたかのツイートを使わせてもらってます。

今回1番目立ってたのが、炎を吹き出す帽子

IMG 3743

IMG 3882

サーカスとか見世物小屋に出てきそうなこの発想は、日本のメイカーフェアではなかなかお見かけしない。

インパクトナンバー1でした。

このロボットの動きはまさにネコでした。

台北でも見かけたダンボールでできた恐竜

ガオ〜

 IMG 3706

KITTENBOT

かわいい

 IMG 3707

半田ごてのワークショップ

 IMG 3843

ロボット対戦

 IMG 3710

seeedさん

 IMG 3700

M5Stack大人気

これ欲しかったんだけど、売り切れてた。

みんな大好きネオピクセルのWorldSemi

日本からは、ざっと15ブースくらい出展。

日本のMakerFaireやNTでおなじみの方々。

 IMG 3845

 IMG 3849

 IMG 3690

 IMG 3852

IMG 3720

IMG 3853

日本人の出展者中心でパレードしました。

 ※このツイートは2日目のパレード

 IMG 3838 2

1日目の夜、出展者のパーティ

Geek’s Night

IMG 3777

IMG 3837

IMG 3806

IMG 3810

広島でGEEK NIGHTというメイカー向けのパーティをやったことあるので、感慨深いです。

2日目最後はドローンで全員写真

 IMG 3894

感想

2年前に初めて深圳を訪れました。

そのとき見たMakerFaire深圳に、まさか私が出展してるだなんて夢のようです。

IMG 3850

とはいえ、私の展示物は全然大したことないです。

センサーをArduinoにつけてるだけです。

ガチ勢からしたら、よくそんなもので展示するなあって思うかもしれません。

でも、自分の作品を自分の目の前で楽しそうに遊んでくれる人がいる。

それを見るだけで最高の気分になれる。

人がどうこういうのは関係ない。

自分の低レベルのスキルの範囲で来場者が楽しめるものを作ることはできる。

だから、私なんかよりも凄いスキルがある人は、どんどん展示したらいいと思う。

「もっと、凄いのを作ってから」

「次回考える」

そういって断わられることが多い。

でも、そういう人はおそらく次は無い。

次回って言ってる人は、ずっと次回。

だから、行きたい時に行こう。

交通費がかかるから行かないって?

深圳は、香港経由のLCC使えば、往復2万円かからない。

所要時間は、広島や福岡から4時間以内。

休みが取れない?

弾丸でいけば、金曜日出発、月曜日帰国も可能。

最後に、自分で言うのもアレですが、

今回1番満足だったのが、

妻と広島の人を深圳に連れて来れたことです。

僕が凄いと思うことを、身近にいる人にも知ってもらったこと、感覚を共有できたこと。

それが一番の満足でした。

日曜日の夜は、日本人のMeetupで打ち上げ。

IMG 3898 2

お疲れ様でしたー!!

さあ、次は 「つくば mini MakerFaire」でお会いできたらいいですね。

(現在申請中)

ではでは

IMG 3863 2

(会場近くで見かけた謎のキャラ)

ad

    この記事が気に入りましたら、ぜひTwitter、facebookボタンをお願いします。
    ブログを書くモチベーションになります。よろしくお願いします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事が良かったらビットコインで寄付をお願いします。
ビットコイン投げ銭ウィジェット



関連記事

NT加賀に出展しました。 〜メイカーイベントはSTEAM教育に繋がる

          2018年12月15日、16日と、「NT加賀」というメイカーイベン

記事を読む

M5Stackのジミーさんが広島に来られました

  XのAPI規則の変更のためTwilogがなくなってからXのライフログとしての役割がほぼ無くなった

記事を読む

深圳市内の距離感をつかむ地図

今日のブログは、Shenzhen Advent Calendar 2019 の11日目の記事を兼ね

記事を読む

「Maker Faire 台北」に出展しました(その2:当日の様子、STEM教育)

  その1からの続き。     MakerFaireの朝が来た。   台湾らしい朝食「豆漿」をとり、

記事を読む

「Maker Faire 台北」に出展しました(エピローグ:MF台北からNT広島へ)

    その3からの続き     Maker Faire 台北 が終わって、 ニコ技(ニコニコ技術部

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ad

24時間のトランジットならビザなしで中国に入国できる(上海浦東空港での体験)

中国での入国を伴うトランジットについて、私は事前にググりまくって情報を

『東京都同情塔』を読んで

ChatGPTを活用して作ったという芥川賞受賞作「東京都同情塔」を読了

『ボーはおそれている』を観て

    3月1日の映画の日はミッドサマーの監督の最新作を鑑賞(ミッド

生成AIを使ったテレビニュース風の動画の作り方(HeyGen + Canva)

  イベントの宣伝用にこんな動画を作りました。   誰でも簡単に作れ

タランティーノの第1回監督作品「レザボア・ドッグス」を観たよ

  只今タランティーノの第1回監督作品「レザボア・ドッグス」がデジタ

→もっと見る

    • 1667392総閲覧数:
    • 799今日の閲覧数:
    • 2303昨日の閲覧数:
    • 3現在オンライン中の人数:
    • 2014年4月29日カウント開始日:
PAGE TOP ↑