インドのスマホ Micromax
この間のインド旅行で、ニューデリーで購入したスマホをご紹介します。
Micromax A065
5000ルピー(約9000円)で購入。
アンドロイド端末です。
こんな画面。
大きさはiPhone4Sと同じくらい。
日本以外では、当り前なことなのですが、
SIMフリーです。
(そうじゃないと、買ってませんが)
1ギガのSIMカード 200ルピー(350円)を購入。
SIMカードは、端末の裏を開け、バッテリーをはずして差し込みます。
一番びっくりしたのが、
これも、日本以外では当り前なことなのですが、
写真を撮るとき、シャッター音が出ません。
じゃあ、なぜ、日本のケータイはシャッター音が鳴るのだろう?
日本人は世界の中でも、圧倒的に盗撮する変態が多いってことなのかなあ?
ではでは。
ad
- Tweet
-
-
この記事が気に入りましたら、ぜひTwitter、facebookボタンをお願いします。
ブログを書くモチベーションになります。よろしくお願いします。
ビットコイン投げ銭ウィジェット
関連記事
-
-
【44歳中年サラリーマン、初めてのインドひとり旅】2日目早朝その1:いざ、ニューデリー駅へ
21:05上海発デリー行き 6時間のフライト 一眠りすると、あっという間にデリーに到着。 現
-
-
43歳の素人プログラマーのオッサンがUnityでゲームを作ってみた(第3弾:ゾンビ系ゲーム「TERADA HAZARD」)
中年の素人のオッサンがUnityという開発ツールを使って、 ゲームを作るシリーズ第3弾です。 さて
-
-
「ProtoOut Studio(プロトアウトスタジオ)」を受講しました(その1:講座内容)
そろそろ2020年も終わりを告げます。 今年もいろいろなことがありました。 なかでも、自分が
-
-
【44歳中年サラリーマン、初めてのインドひとり旅】2日目夜~3日目朝:バラナシへの深夜特急に乗って
ニューデリーからガンジス川で有名なバラナシまで、夜行列車 シバ・ガンガ急行で行く。 ニュ
-
-
中国のITサービスを体験してみた(その2:自転車シェアリングサービス Mobike )
中国のスマホ社会は、日本の何歩先も進んでると言われています。 前回のブログで取り上げたスマホ