東京をブラタツヤ(その1:靖国〜永ちゃん〜恵比寿さん)
公開日:
:
最終更新日:2017/12/24
ブラタツヤ, 東京 ブラタツヤ, 東京, 靖国〜永ちゃん〜恵比寿
先週の土日に、あるオフ会に参加するために上京しました。
オフ会についてはこちらのエントリー
http://pub.ne.jp/TakeTatsu/?entry_id=4058322
さて、せっかく東京に来たので、観光三昧してきました。
といっても、東京ってたくさん見るところがあるので、どこに行こうか決めかねてました。
おっ、そうだ、みんなに聞けばいいんだ。
TwitterとFacebookで
土日に東京に行くのですが、
「東京行くなら、ここに行くべし」というスポット、イベントがあれば、
是非プリーズテルミー!
とつぶやいてみた。
すると、たくさんの方から、いろいろとおススメが。。。
その中から抜粋。
(ウソ、これだけです ^^;)
・何と言っても、東京国立博物館だよ!600円だよ!
・靖国神社と皇居がイチオシです。
・お食事はラーメン二郎の全増しをお試しください。「ジロリアン」というラーメン二郎のアプリをご活用ください。
・「蔦屋書店」を中心とする「代官山t-site」/
・12/5オープンの代官山蔦屋書店はいかがですか?大人向けとのことで、前評判がすばらしく良いです。
・表参道のMoMAストアがオススメです。また表参道のイルミネーションが開催されてます。もしお時間があれば、ぜひ^^
さあ、どこに行こうかな。
新幹線の中で、iPadで地下鉄マップをひらき、効率的なルートを検討する。
東京の地下鉄って、
なんて、複雑なんだ。
訳分かんない。
こんな複雑な地下鉄マップは見た事無い。
ニューヨークもパリも上海も、東京に比べたら、全然シンプル。
いろいろ考えたあげく、まずは、靖国神社へ。
東京に着いて、真っすぐ靖国だなんて、私って凄い愛国者みたいですね。
地下鉄の九段下の駅を降り、地上に出ると、
おお、すげー、この圧倒的な鳥居の存在感!
なんか、緊張してきました。
でも、鳥居をくぐると、フリマやってて、とてもピースフルな空気。
そして、中を進む。
ついに、到着。
これ以上先は写真禁止。
とっても厳粛な気持ちになりました。
幕末以降、国を守り戦った200万人以上の方の御霊を思うと、
先人たちのおかげで我々は平和を謳歌していることに感謝の念を感じいりました。
さて、すぐ近くには武道館が見えたので、寄ってみることに。
なにやら、怖そうな人がたくさんいる。
これを見て納得!
今夜は永ちゃんのコンサート。
かっこいー。
なお、永ちゃんとはまったく関係なさそうな草食系の私ですが、
実は、去年のサマソニで永ちゃんを見てるんですねー。
タオルも持ってます。
もちろん、コンサートでタオル投げしました。
永ちゃんのオーラは凄かったです。
そして、お次は、池袋。
今日は東武百貨店のマザーハウスに山口絵里子さんを見るため。
マザーハウスで買い物をし、ツーショット写真を撮ってもらいました。
詳しくは、こちらのエントリーにて。
「マザーハウスでお買い物」
http://pub.ne.jp/TakeTatsu/?entry_id=4059760
そして、夜は恵比寿で大学時代の友人2人と飲む約束。
待ち合わせ時間のちょっと前に恵比寿に到着し、
恵比寿ガーデンパレスに行ってみた。
ライトアップがすごくロマンチック。
たくさんのカップル、ファミリーで、にぎわってました。
みんな幸せそう。
おっと、そろそろ待ち合わせの時間。
恵比寿さんの前で待ち合わせ。
「おっ、久しぶりー」
1人は、つい最近Facebookのおかげで彼が広島出張したときに20年ぶりの再会をしたばかり。
そして、もう1人は今夜で20年ぶりの再会。
近況と昔話に花が咲く。
20年という月日がなかったかのようだ。
マーク・ザッカーバーグよ、ありがとう。
君のおかげだ。
東京をブラタツヤ(その2)へ続く
ad
- Tweet
-
-
この記事が気に入りましたら、ぜひTwitter、facebookボタンをお願いします。
ブログを書くモチベーションになります。よろしくお願いします。
ビットコイン投げ銭ウィジェット
関連記事
-
-
長野県伊那市をブラタツヤ(その1)
前回、長野県飯田市をブラタツヤした後、 飯田駅からJR飯田線に乗って、北に向かう。
-
-
【44歳中年サラリーマン、初めてのインドひとり旅】3日目:ガンジス川リバービューのホテル
アルカホテルに着いた。 ここに連れてきた男は手を差し出してきた。 5ルピ
-
-
三陸をブラタツヤ(その5: 陸前高田)
陸前高田市の奇跡の一本松を見にきました。 現在はすでに枯死してモニュメントとして震災の象徴
-
-
カンボジアをブラタツヤ(その6:カンボジア・アンコール航空)
2014年1月3日。 昼までプノンペンを観光。 この日の15時20分のカ
-
-
三陸をブラタツヤ(その1:東松島市東名・野蒜地区)
3月上旬に仙台から三陸海岸を沿って青森まで旅しました。 2/28 から 3/5 は東松
ad
- PREV
- マザーハウスでお買い物
- NEXT
- 東京をブラタツヤ(その2:はとバス英語ツアー 〜銀ブラ)