*

東京をブラタツヤ(その2:はとバス英語ツアー 〜銀ブラ)

公開日: : 最終更新日:2017/12/24 ブラタツヤ, 東京, 英語学習 , , ,

ブラタツヤ東京編 2日目です。
東京はたくさん見るところがありますので、慣れない地下鉄を駆使して独力で回るより、
観光バスツアーでまわる方が効率的だと思い、
はとバスのツアーに参加しました。
といっても、普通じゃ面白くないので、
外国人観光客向けのツアーに参加。
英語の勉強にもなるしね。

浜松町のバスターミナルに集合。
さすがに外国人ばかり。(当り前)
いろんな人種の人たちが20名くらい。
スタッフも僕にも英語で話しかけてくる。
Yes とかしか言えないチキンな私。
さあ、これに乗って、出発進行!

まずは、トーキョータワー

オー、遠くにマウントフジ!

オー、遠くにニュートーキョータワー!(スカイツリー)
ガイドさんはしきりとニュートーキョータワーって言ってた。

オー、ワンダフォー!
ビューティフォー!

さあ、お次の観光地へ。。
と思ったら、バスの集合時間になっても、
私と中国系のカップル以外はだれもおらず。
みんなとってもルーズ。
こういうところが、ワールドなんだなあと妙に感心。

次は皇居のあたりを散策。

大都会のど真ん中にこのような空間があるなんて。。。
ニューヨークのセントラルパーク、
パリのコンコルド広場
を思い出しました。
(私って何人?)

江戸城大手門。

サムライ、ショーグン、エンペラーなどの英語が飛び交い、
日本好きの外国人になったような不思議な気分になる。

はとバス英語ツアーもそろそろ佳境、
最後の観光地浅草。
このツアーに身を置くと、
外国人観光客の感覚になってしまいました。
もはや、私は日本人ではなく、異邦人。
なので、ここからは私の流暢な英語でお送りしますので、
英語が苦手な方は、アイムソーリー、野田ソーリー。

NEXT is
ASAKUSA !
OH!
VIVA! ASAKUSA !

KAMINARI MON !
WODERFUL !

NAKAMISE !
VERY CROUD!

MANEKI CAT !
SHOUBAI HANJYO !

KEMURI !
FANTASTIC !

SENSOU-JI !
WOW!

いかがでしたか。
ちょっと、難しかったかもしれません。
だから、日本語に戻します。
浅草に身を置くと、
すでに忘れかけた日本人のDNAがフツフツと湧いて出てきたようです。
とにかく江戸を満喫した休日でした。
そうそう、スカイツリーも見えるよ。

これで、ツアーは終了。
東京駅で下車。
なんと、東京駅はとバス乗り場でこんなバスを発見!
キティちゃん!


すげーセンス。
一歩間違えればDQNなセンスだ。
これって、COOL JAPAN?

さてさて、
日本にいながら、外国を旅してるかのような錯覚に陥る「はとバス英語ツアー」
日本人なのに、なぜか外国人の目線になれる「はとバス英語ツアー」
面白いですよ。
お薦めです。

さて、次はどこに行こうか。
やっぱり、ジョブズをパロったアイコンの私としては、
聖地アップルストアに行かなければならぬ。
銀座へゴー!

三越!

和光!

ティファニー!

シャネル!

私は完全なオノボリさん。
私のような田舎者のオッサンには、別世界。
ニューヨークの五番街を思い出した。
(私って何者?)
銀座でブラブラ、銀ブラ、銀ブラ。
facebookに「銀ブラなう」と書き込みをしたら
友達からさっそくツッコミが。

銀ブラとは、銀座でブラブラするという意味ではありません。
銀座でブラジルコーヒーを飲むことです。

おお、トリビア!
と浮かれていたら、アップルストア発見!

すごくクールなお店でした。
ジョブズの遺伝子がここに息づいてるかのよう。
びっくりしたのが、エレベーター。
全面ガラス張りのデザインもだが、
ボタンがない。
階数を押すボタンもないし、開閉ボタンもない。
定期的に1階から4階を巡回してる。
たくさんのアップル製品、グッズ
そして帰国子女のようなフレンドリーなジーニアスたち。
小売り業界にも革命を起こしたジョブズならではのクールなお店。
トーキョーの人っていいな。
こんなお店にいつでも行けるなんて。。。

というわけで、観光はおしまい。
今回の旅の真の目的のオフ会へ。
オフ会については、以前のエントリーをご覧ください。
http://pub.ne.jp/TakeTatsu/?entry_id=4058322

今日中に広島に帰らないといけないので、オフ会を中座。
最終から2便目の新幹線に飛び乗る。
駅弁とビールを堪能しながら、今回の旅の余韻に浸る。

やっぱ、東京っていいね。
住みたくなったさ。

ad

    この記事が気に入りましたら、ぜひTwitter、facebookボタンをお願いします。
    ブログを書くモチベーションになります。よろしくお願いします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事が良かったらビットコインで寄付をお願いします。
ビットコイン投げ銭ウィジェット



関連記事

縮景園をブラタツヤ

今日はいい天気、 春の陽気に誘われて、縮景園をぶらり。 桜が満開です。 花見客で一杯。

記事を読む

青森をブラタツヤ

  八戸から青い森鉄道に乗って、   約1時間半後、ついに青森にやってきました。   ついに仙台

記事を読む

三陸をブラタツヤ(その3: 南三陸)

    石巻から志津川 2023年3月7日石巻市から南三陸街の志津川へ向かいます。 JR石巻線で前谷

記事を読む

ベトナムをブラタツヤ(3日目:ホーチミン市 〜SNSがつなげてくれた不思議な縁)

  前回まで   プロローグ http://tatsuya1970.com/?p=9210   1日

記事を読む

フィリピン留学日記(前編)

1.Prologue このたび、会社で1年に1回取得できる1週間の休暇をとり、妻とともにフィリピン

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ad

2024年Tatsuya’s Blog 年間アクセスランキング

    2024年最後のブログは、毎年恒例の 「Tatsuya’s

Tatsuyaの2024年劇場映画ベスト3

      今年を振り返る自己満足企画「個人的映画ベスト3」です。今

トム・ヨークのライブに行ってきたよ

  11月19日、広島文化学園にRadioheadのボーカルのトム・ヨ

プラ鉄への道

  この記事は 3D都市モデル Project PLATEAU Adv

映画「シビル・ウォー」観た。

  映画「シビル・ウォー」観た。 ポスターのようなハリウッドスペクタ

→もっと見る

    • 1899488総閲覧数:
    • 153今日の閲覧数:
    • 524昨日の閲覧数:
    • 0現在オンライン中の人数:
    • 2014年4月29日カウント開始日:
PAGE TOP ↑