お絵描きAIがここ数ヶ月で脅威の進化
公開日:
:
最終更新日:2023/07/31
midjourney, 人工知能, 生成AI
ここ数ヶ月でお絵描きAIの進化がすごいです。
その様子をMidjourney で見てみましょう。
2022年8月に Hastune Miku (初音ミク)で生成すると、
人間の形を持っていませんでしたが、
それが、5か月後 2023年1月には、
以下、いろいろ比較してみます。
呪文(プロンプト)を控えといてよかった。
お好み焼きを食べてる初音ミク
Hatsune miku is eating Hiroshima okonomiyaki
2022年8月時点
それが、5か月後の2023年1月には、すごい進歩
(お好み焼きが、なぜかピザですが・・・)
マツダスタジアムでカープのユニフォームを着てる初音ミク
Hatsune miku wearing red baseball uniform of Hiroshima carp in Mazda Studiam
2022年10月
5カ月後、2023年1月
車が強調されました。
「とある科学の超電磁砲」の御坂美琴を作成しようと頑張ったのがこれ
detailed oil painting of a girl with brown hair in miniskirt and school uniform and white shirts who emits lightning-like beams from her index fingers stands at downtown street in A Certain Magical Index style.”::0.5 “Misaka Makoto”::0.5
2022年8月
だれ?
2023年1月
だいぶ近づいた
たった5ヶ月ですごい進化です。
シンギュラリティは近い。
ad
- Tweet
-
-
この記事が気に入りましたら、ぜひTwitter、facebookボタンをお願いします。
ブログを書くモチベーションになります。よろしくお願いします。
ビットコイン投げ銭ウィジェット
関連記事
-
-
人工知能「ワトソン」に挑戦!〜ワトソンのAPIで自分の性格診断をやってみた
日に日に人工知能の話題が増えている昨今、私もいつか人工知能を使ったアプリを作り
-
-
OpenAIのAPIで遊んでたら「429 Too Many Requests」っていうエラーが出るのだが
DALL E-3 のAPIで遊んでたら、すぐに HTTP/1.1 429 Too Many R
-
-
【備忘録メモ】「福岡 Machine Learning/Deep Learning Meetup」潜入レポート
先日、このイベントに参加しました。 福岡 Machine Learning/Deep Lear
-
-
テレビに簡単に支配されてる私たちが人工知能に勝てるわけがない。~映画「エクス・マキナ」を見て(ネタばれ注意)
「ググれカス」という言葉がある。 ネット上でくだらない質問をした
-
-
「Google AIY Voice KIT」で、スマートスピーカーを作ってみた(その1)
Google Home、Amazonアレクサ、LINEクローバとか、スマートスピーカーが、そろそ
ad
- PREV
- 2022年Tatsuya’s Blog 年間アクセスランキング
- NEXT
- お絵描きAIで年賀状