PLATEAUのCityGMLのデータをFMEを使ってFBXやOBJなどに変換中に「Error: ディスクに十分な空き領域がありません」というエラーが出た時にすること
公開日:
:
未分類
こんなマニアックな需要があるか分かりませんが、結構ハマったので、未来の誰かのためにここに記録します。
国交相の3D都市モデルプロジェクトPLATEAUのCityGMLのデータをFBXやOBJなどに変換するときに使うソフトがFMEです。
(他の使い方を私は知らない・・・)
いつも通りFMEでCityGMLのファイルをFBXへの変換作業をしているとき、こんなエラーが出ました。
Error: ディスクに十分な空き領域がありません。
ログを見ると、一時ファイルの場所を変えればいいってことらしい。
ただどうしたらよいか見当もつかない。
ChatGPT と10回やりとりして分かった。
以下のようにしたらいい。
スタート > 設定
システム
詳細情報
システムの詳細設定
環境変数 TEMP とTMP を編集する。
編集
変数値にCドライブ以外のドライブのフォルダを指定する。
で、いったん再起動
あと、以下も変えておこう。
FMEを開いて、
Tools > FME Options
以上です。
ad
- Tweet
-
-
この記事が気に入りましたら、ぜひTwitter、facebookボタンをお願いします。
ブログを書くモチベーションになります。よろしくお願いします。
ビットコイン投げ銭ウィジェット
関連記事
-
-
オリジナルiPhoneアプリ「Mind-Reading」
このたび、週刊アスキーさんが『アプリコンテスト』なるものを開催されます。 アプリ開発者必見!週アス
-
-
「地方創生ハッカソン in 福井」に参加しました。
2021年11月27日・28日、福井市内で開催された「地方創生ハッカソン」に参加しました。
-
-
40代中年文系オッサンの IoTへの道(その1) 〜 IoT電子工作体験キット(ソラコム+ラズベリーパイ)でIoTデビュー
(お願い) 私は IoTに関してはスーパー初心者です。 記載内容、言葉の使い方がおかしいところ
-
-
もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら
もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだ