PLATEAUのCityGMLのデータをFMEを使ってFBXやOBJなどに変換中に「Error: ディスクに十分な空き領域がありません」というエラーが出た時にすること
公開日:
:
未分類
こんなマニアックな需要があるか分かりませんが、結構ハマったので、未来の誰かのためにここに記録します。
国交相の3D都市モデルプロジェクトPLATEAUのCityGMLのデータをFBXやOBJなどに変換するときに使うソフトがFMEです。
(他の使い方を私は知らない・・・)
いつも通りFMEでCityGMLのファイルをFBXへの変換作業をしているとき、こんなエラーが出ました。
Error: ディスクに十分な空き領域がありません。
ログを見ると、一時ファイルの場所を変えればいいってことらしい。
ただどうしたらよいか見当もつかない。
ChatGPT と10回やりとりして分かった。
以下のようにしたらいい。
スタート > 設定
システム
詳細情報
システムの詳細設定
環境変数 TEMP とTMP を編集する。
編集
変数値にCドライブ以外のドライブのフォルダを指定する。
で、いったん再起動
あと、以下も変えておこう。
FMEを開いて、
Tools > FME Options
以上です。
ad
- Tweet
-
-
この記事が気に入りましたら、ぜひTwitter、facebookボタンをお願いします。
ブログを書くモチベーションになります。よろしくお願いします。
ビットコイン投げ銭ウィジェット
関連記事
-
-
PLATEAUの3D都市モデルをclusterにアップしたらアバターがプルプル震える問題の解決方法
タイトル通り、こんな状態になってしまって、ヘルプのツイートをしました。 Plateau をFBX化
-
-
凡人が最強営業マンに変わる魔法のセールストーク
売れない時代。 最近はセールス関係の本に救いを求めています。 その中から、本日はこの本を紹介。 私
-
-
プリンター買いました。
最近、家のプリンターが、うんともすんとも言わなくなってたので、昨日、買い換え