*

目立つ力

公開日: :

突然ですが
「カツマー」という言葉ご存知ですか?
モバイル、自転車、ビジネス書の3種の神器を操り、
IT、財務、英語を武器に、現代社会を効率よく立ち向かう
そんな若手が周りにいませんか?
(うーん、自分の周りにはいないけど・・・)
そういった若手は、実は「カツマー」なのかもしれません。
(デフォルメしすぎ)

「カツマー」とは、経済評論家・勝間和代氏の信奉者のことを言います。
2009年流行語大賞にもノミネートされるほどの流行り言葉です。
そういう私もカツマーの1人と言えます。
私は勝間氏の著作「効率が10倍アップする新・知的生産術」で完全にやられました。
私はその本を読んだあと、
・ブログ開始
・読書の量が飛躍的に増加
・フォトリーディング受講
・毎日の英語の勉強
・簿記3級受験・合格
などなど、めちゃくちゃ影響されました。

さて、前置きが長くなりましたが、
本日は、勝間和代氏の「目立つ力」を紹介します。
副題は「インターネットで人生を変える方法」

勝間氏は、古くはパソコン通信から始まり、
SNSのようなコミュニティサイトの運営、
ブログ、今はツイッターと、ネットを上手に使うことで、ここまで昇り詰めてきました。
そのうち、ブログについて、勝間氏のノウハウを余すことなく伝えたのが本書です。
MECE , PLAN TO DO , CHECK & ACTION など論理的・戦略的な展開は、
類書には見られない。さすがマッキンゼーといったところ。
なかでも、「面白いブログを書くための20のルール」はとても参考になります。
一部見ますと、
ルール①
「スクロールせずに読める長さで週1回は書く」
あれっ、私はいきなりルール違反してます。気をつけねば。
ルール⑩
「私の代わりに○○してありがとう」ブログを目指す
これが私のブログに欠けているところです。
「いびき治療シリーズ」は、ちょっと近いかも。
今は別の体験シリーズも考えてます。
(1話完結ルールに違反してますが・・・)
などなど、ナルホドなルールがいっぱいです。

と、興味深い内容ばかりの本書ですが、
結局、重要なことは
“>●文章力はいらない。
●細くていいから、頻繁に、長く続けること

ということだと思います。

そして、もっとも重要なことは、
ブログを始めること

さあ、みなさんも、ブログを始めてみましょう。

ad

    この記事が気に入りましたら、ぜひTwitter、facebookボタンをお願いします。
    ブログを書くモチベーションになります。よろしくお願いします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事が良かったらビットコインで寄付をお願いします。
ビットコイン投げ銭ウィジェット



関連記事

no image

辞めるな!

  ゴールデンウィーク最後の日いかがお過ごしでしょうか? 明日から会社、もうこの時間から憂鬱になって

記事を読む

100円のコーラを1000円で売る方法

私は以前一部上場会社の本社にて企画をする部署に7年くらいいたので、それなりに企画力はあると思っていま

記事を読む

no image

パラダイス鎖国

よーうこそ、ここへー、遊ぼよパラダイス~♪ パラダイス鎖国の日本へようこそ! パラダイス鎖国 っ

記事を読む

コミュニティ活動に必須の本『遠くへ行きたければ、みんなで行け』を読んで

    スイッチサイエンスの高須正和さんの新刊を読んだ。   「遠くへ行きたければ、みんなで行け ~

記事を読む

no image

下流社会

先日、サマーソニックというロックフェスティバルに行ってきました。 いい年して、若者に交じって楽しん

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ad

生成AIで作ったキャラクターをLive2Dで加工しUnityで動かす(まばたき、話す)

  ChatGPT(DALL-E3)で作ったキャラクターをもとに、Ch

24時間のトランジットならビザなしで中国に入国できる(上海浦東空港での体験)

中国での入国を伴うトランジットについて、私は事前にググりまくって情報を

『東京都同情塔』を読んで

ChatGPTを活用して作ったという芥川賞受賞作「東京都同情塔」を読了

『ボーはおそれている』を観て

    3月1日の映画の日はミッドサマーの監督の最新作を鑑賞(ミッド

生成AIを使ったテレビニュース風の動画の作り方(HeyGen + Canva)

  イベントの宣伝用にこんな動画を作りました。   誰でも簡単に作れ

→もっと見る

    • 1676537総閲覧数:
    • 19今日の閲覧数:
    • 201昨日の閲覧数:
    • 1現在オンライン中の人数:
    • 2014年4月29日カウント開始日:
PAGE TOP ↑