*

ハッカソン初体験 〜「レッドハッカソンひろしま~Mashup Awards2016ハッカソン予選広島」に参加しました

 

(注意)

この記事で使用している写真の約半分は以下のサイトから入手してます。問題がありましたら 、Twitter: @tatsuya1970までご連絡ください。

 

・Mashup AwardsさんのFlickr (使用は自由とFacebookに記載あり)

https://www.flickr.com/photos/100125183@N08/sets/72157672072672261

 

・Togetter (レッドハッカソンひろしま~Mashup Awards2016 ハッカソン予選広島)

http://togetter.com/li/1017365

 

 

 


 

 

8月27日(土)、28日(日)に、広島県主催のハッカソン「レッドハッカソン」に参加しました。

これは Mashup Awards という全国的な開発コンテスト(優勝賞金200万円)の予選も兼ねており、優勝チームは東京で行われる準決勝に進出できます。


 

14045892 1038464726202061 2899917354577567428 n

 (レッドハッカソンのチラシより)

 

ハッカソンとは、

「ハック」と「マラソン」を組み合わせた造語で、エンジニアやデザイナーなどが、決められた時間内にWebサービスやアプリを開発し、その成果を競うイベントのことです。

(レッドハッカソンのチラシより)

 

当初、私はハッカソンに自分は全く縁がないと思っており、そもそも参加するという考え自体ありませんでしたが、私がクソゲー大賞を取ったことを知っている職場の先輩が勧めてくれて、勇気を出して参加してみました。

今までiPhoneアプリを10作品公開しているとはいえ、あくまでも私はド素人です。普段はクリエイティブとは全く縁のない仕事をしているしがない中年サラリーマンです。プロが集まるであろうハッカソンで「こいつ何しに来たんだ」と足手まといになるか不安でいっぱいでした。

結局、同じ職場の人がWEBのサーバーサイドのエンジニアを2人集めてくれ、チームで参加することになり、私の不安は解消されましたけど。

 

 

さて、レッドハッカソンの様子をつらつらと綴ります。

 

会場はポートインクというシェアオフィス。

原爆ドームから徒歩10分くらい。

 

IMG 2154

 

周りの風景

リーガロイヤルホテルが見えます。

 Img 0864 29244902376 o

 

 

1日目

 

オープニング

 Dsc 0011 29244531786 o


 2

最初のオープニングでは、いろいろな説明があったのですが、その中でひときわ興味深かったのが、たくさんのガジェット、センサーが提供されていることです。


こんなにも。

ガジェットマニアにはたまらない。


IMG 2174


 (以下、自分の備忘録も兼ねてます)

MESH  http://meshprj.com/jp/

THETA S  https://developers.theta360.com/ja/

littleBits  http://digitalhike.co.jp/product/llb/

Realsense SR300  https://software.intel.com/en-us/realsense/home

Realsense R200  https://software.intel.com/en-us/realsense/home

Sphero  https://github.com/orbotix

Ollie  https://github.com/orbotix

iPad

StickPC (VivoStick AtomZ8350)  https://www.asus.com/jp/Stick-PCs/VivoStick-PC-TS10/

Infragram  http://infragram.org/

Telepathy Walker  http://www.telepathywalker.com/

Ai-Ball (Wifi WebCam) http://kogata-ccd-camera.com/developer.html

HVC-C2W (家族目線)  http://plus-sensing.omron.co.jp/egg-project/product/hvc-c2w/

TECHTILE toolkit  http://www.techtile.org/techtiletoolkit/

KINECT V2  https://developer.microsoft.com/ja-jp/windows/kinect/tools

LeapMotion  https://www.leapmotion.com/?lang=jp

Structured Sensor http://structure.io/developers

EYE TRIBE  http://dev.theeyetribe.com/general/

JINS MEME  https://jins-meme.com/ja/developers/

 

Pepperくんもいるよ。

IMG 2176




さらに、たくさんのAPIが使えます。

http://hacklog.jp/apis

 

 

あんなこと、こんなこと。。。。

夢は広がります。

 

 

 

アイデアソン

さて、まずはアイスブレークを兼ねたアイデアソンです。

 IMG 2179

 

6人ずつのテーブルに分かれ、各人にA3のペーパーが配られ、6等分に折ります。

その1つのマスに、わずか2分でアイデアを書きます。イラスト付きが推奨。

最初のアイデアが終わると、その紙を時計回りに隣の人に渡し、同じことを6回繰り返します。

これで、他人のアイデアとマッシュアップできる効果があります。

わずか2分の間でアイデアを出しビジュアルにする難しさ。とてもいい訓練になりますが、後半はアイデアが枯渇して苦しかったです。

そして、最終的に自分のアイデアを2分くらいで清書し、全員の前で30秒で説明します。


私はこの下品なアプリ。

1



その後、全員の投票で、得票数の多かった6人がリーダーとなって、チームを作ります。

一緒に参加した人がその6人に残ってたので、そちらのチームに合流。

 

「近くにいる人との共通点を見つけるアプリ」

 

を2日間で作ることにになりました。


 

 

ハック開始!

 

発表は2日目の15時30分と時間が限られてます。

各自のスキルに応じ、役割分担、機能を絞り込み、プロトタイプ完成に向け、ハックを開始しました。


IMG 2183




近くにいる人の共通データといえば、手っ取り早いのはFacebookだろうということで、FacebookのAPIを使って個人データを取り出しどこかのサーバーにMySQLで保管。スマホからはPHPを介してMySQLから取り出す。

そんなイメージでいけそうだ。

 

さて、この仕組みはスマホアプリが肝です。

アプリ開発者は私だけで、objective-Cでサーバー系の開発の経験はなく、自信がありません。

私ができない場合に備え、他のエンジニアと一緒に、iPhone、Androidの機種に関係ないUnityでやってみることにしましたが、みんな慣れないUnityに手こずり、時間だけが過ぎていきます。


夕方6時になったところで、Unityは諦め、スマホアプリではなく、PHPでwebブラウザで見せることに。

私は、成功したら儲け物的存在として、iPhoneアプリの開発を続けます。

 

無駄のような時間を過ごしましたが、ある程度ダメだと思ったら、スパッと方針を変えることも必要です。

エンジニア以外の人が冷静に進行状況をウォッチしていたおかげで、方針変更がスパッとできました。

エンジニアばかりだと、このままハマってしまうパターンだったことでしょう。

 

 

懇親会

 

そして、懇親会。

ピザを食べながら、他の参加者との懇親を深めました。

 

IMG 2187

 

私は、ITとは全く無縁の会社に勤めているので、こういったTECH系の話題を普通に話せたり、聞けたりすることが、とても楽しく、刺激になりました。

 

 

IMG 2189


中央の女性はハッカソンアイドル Kula Xu さん。

大阪のロボット会社の社員さんで、完全にプライベートで審査員として参加されてます。

参加したハッカソンのチームメイトが今の会社の社長で、ハッカソンの場でリクルートされたそうです。


そこの就活に悩む君! ハッカソンに行こう!

 

 

Kulaさんの会社のロボット「PLEN」

 Img 0853 28657866673 o

 

スマホで操作できます。

Img 0852 28657866803 o

 

私は懇親会が終わって、21時すぎには帰宅したのですが、半分以上の方が、このまま残って泊り込みで開発したみたいです。

 

スタートアップって、こんな感じなんでしょうね。

 

 

 

2日目

 

私は朝5時に起き、今日の用意をしてました。

PHP連携できないといけないので、PHPをローカルでできるように整備をしたり、Objective-cとPHP/MySQL連携をググって試したりしてました。

 

 

9時に会場に行くと、ほとんどの人が開発真っ只中でした。

ラジオ体操で体をほぐし、

今日は15:30までハック!

 

KURAさんはコスプレで参戦。

盛り上がります。

Img 0895 29199994441 o



そういえば、デザイナーがいないので、私が担当することに。

慣れないPHP環境で、スマホ用のWEBデザインをする時間をざっと4時間と見積もる。

11:30までiPhoneアプリのメドが立たない場合は、スパッとデザインに専念しよう。

時間制限があるので、できないことは、どこかで諦める必要があります。

プロトタイプの完成が最優先です。

参加者が自身のスマホでこのサービスを確認できることが最低条件です。

 

と、ハックを続けるのですが、どうしても、Objective-CとPHP/MySQLの連携ができず、悶々と時間だけが過ぎていきます。

 IMG 2225

 

 

11:30

 

もう、諦めよう。

 

スパッと、WEBデザインに切り替えます。

Photoshopは10年以上使ってるのでお手の物。

素材はすでにチームメンバーが探してきてるし、なんとかなりそうです。

HTMLとかCSSを1から作るのは面倒なので、昔個人的に作ったサイトのHTMLとCSSを加工することに。

 

 

15:30


終了!


こんな感じ。

 

 IMG 2221

 

なんか、出会い系みたいになったなあ。。。 

 

 

 

そして、発表です。 


審査員の方々

IMG 2230

 

 

我々の発表

 Dsc 0310 28661230144 o

 

 14102419 1039283169453550 389295014222245820 n

 

 

それにしても、皆さんプレゼンがうまい。

 

 

 

そして、 

優勝者は、

 

Img 0995 29250331236 o

 

Img 1083 29284337775 o

 

 

マラソン大会など、決められた位置に来たら、写真・動画を撮ってくれるというサービス。

アイデアもそうですが、この短時間で、ここまで仕上げた事がすごい。


詳しくはこちら。

http://hacklog.jp/works/48139

 

広島代表として、ぜひ、優勝目指して頑張ってください!

 

 

 

最後にみんなで記念撮影

IMG 2231

 

 

 

 

2日に渡ったハッカソン終了。

私はスマホアプリ担当だったけど途中で挫折しスマホ版は実装できず、迷惑をかけました。

自分の無力さと課題が分かったこと、最新の技術の一端に触れられたこと、そして職業・世代を超えて色々な人にお会いでき刺激をいただき、大変有意義な会でした。

日頃クリエイティブとは無縁の仕事をしているので、なおさら脳と感性を刺激していただきました。



今まで私にとってハッカソンはとても敷居が高かったですが、これからはどんどん積極的に参加しようと思います。

 

とりあえず、アプリとサーバー連携ぐらいはできるようになっておきます。


皆さん、どこかのハッカソンで同じチームになった時には、温かく仲間に入れてくださいね。

 

 

ではでは。

 

 

ad

    この記事が気に入りましたら、ぜひTwitter、facebookボタンをお願いします。
    ブログを書くモチベーションになります。よろしくお願いします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事が良かったらビットコインで寄付をお願いします。
ビットコイン投げ銭ウィジェット



関連記事

セブン銀行の次世代ATMのアイデアソンに参加しました。

昨日、セブン銀行の次世代ATMのアイデアソンに参加しました。   詳しくはこちらの募集ペ

記事を読む

サンフレッチェ広島 J1初優勝おめでとう!

今日は広島にとって歴史的な日。 我らがサンフレッチェが初優勝しました! 私もパセーラ前のパブリッ

記事を読む

とびしま海道をブラタツヤ

タツヤがブラブラするからブラタツヤ。  (某国営テレビの番組とは関係ないです)   さて、今回のブ

記事を読む

カープ優勝、おめでとう

  9月18日 2年連続8度目の優勝!   37年ぶりの連覇!   37年前、私は10歳

記事を読む

三菱東京UFJ銀行のハッカソンに応募するも、戦わずして敗退する。

    最近、多忙で現実の時間にブログが追いついてないTatsuyaです。 多忙といっても、毎日が楽

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ad

24時間のトランジットならビザなしで中国に入国できる(上海浦東空港での体験)

中国での入国を伴うトランジットについて、私は事前にググりまくって情報を

『東京都同情塔』を読んで

ChatGPTを活用して作ったという芥川賞受賞作「東京都同情塔」を読了

『ボーはおそれている』を観て

    3月1日の映画の日はミッドサマーの監督の最新作を鑑賞(ミッド

生成AIを使ったテレビニュース風の動画の作り方(HeyGen + Canva)

  イベントの宣伝用にこんな動画を作りました。   誰でも簡単に作れ

タランティーノの第1回監督作品「レザボア・ドッグス」を観たよ

  只今タランティーノの第1回監督作品「レザボア・ドッグス」がデジタ

→もっと見る

    • 1668926総閲覧数:
    • 16今日の閲覧数:
    • 2317昨日の閲覧数:
    • 1現在オンライン中の人数:
    • 2014年4月29日カウント開始日:
PAGE TOP ↑