*

スラムドッグ$ミリオネア

公開日: : 最終更新日:2015/06/21 インド, 映画感想文

ファイナル・アンサー!
日本では「みのもんた」でおなじみのクイズ番組を使って、リアル・インドを描いた、超娯楽作。
米アカデミー賞8部門受賞も納得の面白さ。
公式サイト
http://slumdog.gyao.jp/
今や中国と並んで世界経済を牽引するインド。
先進国からアウトソーシングされたコールセンター業務の様子や、オフィスビル建設ラッシュなどの新成長国としての側面、
貧困、スラム、人身売買、宗教問題というネガティブな側面など
活字でしか知りえなかったリアル・インドを体感できます。
本作は、過酷な人生を生きていく話なのですが、
ピュアなラブストーリーを軸に、全編に人生に対する希望が満ちあふれており、
観終わった後は、とてもハッピーな気持ちになれる映画です。
また、3つの場所・時間軸を交錯させる構成、
クライマックスへ向けての展開には、思わず脱帽!
間違いなく、ここ数年でベストの映画。
これを観ないと人生損してますよ。
今すぐ劇場へGO!
あと、音楽も最高!
思わず i-tunesでサントラをダウンロードしてしまったほど。
主題歌 「Jai Ho」 は私の頭の中をずっと廻ってます。

PS.ここから先は映画を観た方へ
最後のダンスシーンをもう1回観たい方は、こちらをクリック。
http://www.dailymotion.com/video/x8woo1_jai-ho
あの感動が蘇ります。

ad

    この記事が気に入りましたら、ぜひTwitter、facebookボタンをお願いします。
    ブログを書くモチベーションになります。よろしくお願いします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事が良かったらビットコインで寄付をお願いします。
ビットコイン投げ銭ウィジェット



関連記事

「アベンジャーズ エンドゲーム」を観た

      約1ヶ月前、ゴールデンウィークに「アベンジャーズ エンドゲーム」を観た。   今更ブロ

記事を読む

オーケストラ! (le concert )

映画ファンで良かった。と心から思える映画。 鑑賞後、こんなに幸せな気持ちになれたのは、 「スラム

記事を読む

イアン・ブラウンとハリーポッター

今、日曜洋画劇場の 「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」を見てる最中ですが、 一瞬、元ストーン・

記事を読む

Tatsuyaのベスト映画2013

今年を振り返る自己満足企画第3弾。 今度は映画編です。 今年は14本の映画を劇場で観ました。

記事を読む

映画『悪は存在しない』を観て

    『ドライブ・マイ・カー』の濱口監督の新作『悪は存在しない』を観た。 仕事で自治体案件に絡む

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ad

2024年Tatsuya’s Blog 年間アクセスランキング

    2024年最後のブログは、毎年恒例の 「Tatsuya’s

Tatsuyaの2024年劇場映画ベスト3

      今年を振り返る自己満足企画「個人的映画ベスト3」です。今

トム・ヨークのライブに行ってきたよ

  11月19日、広島文化学園にRadioheadのボーカルのトム・ヨ

プラ鉄への道

  この記事は 3D都市モデル Project PLATEAU Adv

映画「シビル・ウォー」観た。

  映画「シビル・ウォー」観た。 ポスターのようなハリウッドスペクタ

→もっと見る

    • 1899490総閲覧数:
    • 155今日の閲覧数:
    • 524昨日の閲覧数:
    • 0現在オンライン中の人数:
    • 2014年4月29日カウント開始日:
PAGE TOP ↑