*

深圳をブラタツヤ(2019.11)

公開日: : ブラタツヤ, 中国, 深圳 , ,

2019年11月に「Maker Faire 深圳」に出展するために深圳に行ってきました。

 

11月8日

福岡から香港空港経由で深圳へ。

今まで香港から深圳へはスカイリモという乗り合いタクシーなどの陸路で入ってましたが、香港のデモを回避するため、フェリーで深圳に入りました。
フェリーだと香港への入境せずに香港空港から直接、中国に入国することができます。

深圳の蛇口港に到着

 

着いた早々、週末の夜深圳市民中心で行われているLEDマッピングショーを見ました。

約15分の間、周辺のビルが連動したLEDのショーに圧倒されました。
中国の国の勢いをまざまざと見せつけられました。

開始直後は撮り忘れましたが、ほぼすべてを動画に収めております。

 

 

11月9日、10日はMakerFaire深圳

その時の模様はこちら

 

11月11日
ニコ技深圳観察会に参加。

東莞と深圳の工場見学しました。

その時の様子はこちら

 

11月12日
深圳市内をブラブラしました。

 

アリババのスーパー「盒馬鮮生(フーマ)」

最先端のOMO(Online Merges with Offline)の事例として日本でも度々紹介されています。

原則無人レジ

私も無人レジに挑戦すべく、フーマのアプリをダウンロードして利用を試みましたが、AliPayがないと利用できませんでした。(旅行者用のAliPayのミニアプリTourPassではダメでした)

 

オンラインの注文品を天井のレールで運ぶ様は圧巻です。

魚一匹一匹にタグがついているのにはビックリ。

生簀の中の魚をその場で調理してもらってフードコートで食べることもできるらしいです。

 

 

深圳の電気街「華強北」

秋葉原の30倍の規模といわれます。

ブラブラするには楽しいですが、ビルの中の電子部品屋さんは、私のような素人には敷居が高いです。なので、結局、Arduino とかM5Stackなど日本でも買えるものを買いました。日本人の間で有名らしい深セン賽格電子市場2階の「M.J.Arduino」で買ったArduino Unoがケーブル付きで1つ20元とチョー安かったです。(日本で購入すると2000-3000円)

 

 

 

おっと、おなかが痛くなって、トイレに駆け込もうとすると、

なんと、紙をキャッシュで買うことができません。WechatPayオンリーです。
昔作ったWeChatPayの残高が残ってたので、ことなきを得ました。

中国ではWeChatPayを持ってないと、おちおち外でう〇こもできません。あわや人間の尊厳を失うところでした。
(たまたまここがそうだっただけで、全部がそうとは限らないと思いますが)

 

ちなみに、現在は日本人でもアリペイが使えます。

厳密にいえば、アリペイの中のミニアプリTourPassでアリペイを使うことができます。旅行者用なので機能は限定されていますが、買い物やTourPassどおしの送金など旅行で滞在する程度なら十分な機能です。

設定方法などの詳細はこちらのサイトに詳しく載ってます。



なお、WechatPayも外国人でも利用できることを検討してるらしいです。

 

 

 

グルメ編

滞在中に食べたものをざっとご紹介

 

南山地区のホテル近くのローカルなお店で夕食

 

ホテルの近所でランチ

 

朝食は毎日、ホテルから地下鉄南山駅までの間にあるお店の店頭で買って、歩きながら食べてました。

 

MakerFaire深圳会場近くで食べたランチ

 

日本人Meetupの会場 白石洲の開放的な飲食店スペース
ここで食べたカエル鍋


西安のある陕西の麺で有名らしい「老碗会」


麺ばかり食べてたのでワンタンとか焼き鳥とか鶏のから揚げなど麺以外のものを食べました。
ここが中国陕西の麺のお店ということは、知り合いの指摘であとで知りました。このとき知っておればと後悔です。次回は麺を食べようと思います。

中国の飲食店では普通ですが、ここも席からQRコードでオーダー&決済です。

 

 

 

 

 

 

タピオカっぽい女子に人気なオサレなドリンク屋さんもたくさんありました。

せっかくだからタピりました。

 

 

南山地区の日本食街

深圳だけに、新鮮屋

そのお向かいの店の名前が、「洗心」

絶対、狙ってるだろうとしか思えません。

 

お後がよろしいようで。

 

 

PS.過去の深圳旅行記

 

 

ad

    この記事が気に入りましたら、ぜひTwitter、facebookボタンをお願いします。
    ブログを書くモチベーションになります。よろしくお願いします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事が良かったらビットコインで寄付をお願いします。
ビットコイン投げ銭ウィジェット



関連記事

喜多方をブラタツヤ

11月8日 酒蔵とラーメンの町 喜多方観光 会津若松からJRで喜多方へ 約15分後、喜多方到

記事を読む

中国のITサービスを体験してみた(その1:スマホ決済 WeChat Pay)

     お盆休みに中国の深センに旅行してきました。 そのついでに、最近何かと話題のスマホ決済に挑戦

記事を読む

『メイカーズのエコシステム 新しいモノづくりがとまらない』を読んで

  昨年の年末に、この記事が炎上したのは記憶に新しい。     深センに取材に行った若者がその衝撃

記事を読む

山形をブラタツヤ

  5月下旬に山形に行ってきました。 人生初山形!!         天童     天童駅 「湯の

記事を読む

【備忘録メモ】深圳SiPEED社のAIoT開発ボードMAiX BiTの顔検出のデモを試してみた(Mac)

    昨日妻が東京に旅行に行ったとき、秋葉原のShigezoneというお店で、深圳SiPEED社

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ad

24時間のトランジットならビザなしで中国に入国できる(上海浦東空港での体験)

中国での入国を伴うトランジットについて、私は事前にググりまくって情報を

『東京都同情塔』を読んで

ChatGPTを活用して作ったという芥川賞受賞作「東京都同情塔」を読了

『ボーはおそれている』を観て

    3月1日の映画の日はミッドサマーの監督の最新作を鑑賞(ミッド

生成AIを使ったテレビニュース風の動画の作り方(HeyGen + Canva)

  イベントの宣伝用にこんな動画を作りました。   誰でも簡単に作れ

タランティーノの第1回監督作品「レザボア・ドッグス」を観たよ

  只今タランティーノの第1回監督作品「レザボア・ドッグス」がデジタ

→もっと見る

    • 1666975総閲覧数:
    • 382今日の閲覧数:
    • 2303昨日の閲覧数:
    • 2現在オンライン中の人数:
    • 2014年4月29日カウント開始日:
PAGE TOP ↑