*

人生は一瞬一瞬の積み重ね〜『6才のボクが、大人になるまで。』を観て

 

 

 1899607 807983715910339 4464592772737155613 o

 

今年の映画賞レースの大本命と言われている「6才のボクが、大人になるまで。」を観ました。

 

12年間、同じ俳優が家族を演じたという点が話題になっています。

6才の男の子がハイスクールを卒業するまでの12年間の家族の物語を時系列に綴っていきます。

日本では「北の国から」とか「渡る世間は鬼ばかり」など同じ俳優が家族を演じる長寿TV番組があり目新しいことではないと思うかもしれませんが、「北の国から」などは都度作品を公開しています。

しかし、本作は1つの映画作品として、12年の撮影が終わったあとに初めて作品を公開できるというしろものですので、その大変さはすごいものだったと思います。

本当に完成するのだろうか、途中で俳優が死んだり、非協力的になったらどうしようという不安があっただろうに。

そんな気の遠くなるようなプロジェクトを完遂した監督、スタッフ、俳優に驚きを隠しえません。

 

 

 

2000年のヒット曲コールドプレイの「イエロー」で映画は始まり、ドラゴンボール、ハリーポッター、iMac、iPod、Wii、レディガガ、フェイスブックなどのカルチャーをちらりと見せ、911、サブプライム、オバマ大統領戦などの世相も織り交ぜながら、アメリカという国の苦悩の2000年代は、普通(?)のアメリカ人の家族にとって、どう見えていたのか、その当時の雰囲気を体感することができます。

映画のストーリーに特に大きな抑揚はなく、たんたんと流れていくのですが、自分が少年といっしょに成長し、自分に重ねたりして、3時間という長い上映時間はあまり気にはなりませんでした。

 

 

 

本作は、人生、家族とは何か、いろいろ考えさせます。

 

子供がみな大学入学が決まり、母親が「人生は思ったより短かった。あとのイベントは葬式だけ」と嘆くシーンに、人生の短さを思います。

 

また

「人生はそのときそのときの一瞬一瞬が付いて回るものだ」

といったセリフがあります。

まさにそのとおりだと思います。

 

そして、

主人公が父親の長話を遮って

「その話の要点は?」と聞くシーンがあります。

父親は答えます。

「要点などない。思いつくままに話してるだけだ」

 

まさに人生も一緒。

 

人生とは、何か意味のあるものではなく、難しく考えるものではない。

 

一瞬一瞬が積み重なり、

本能のおもむくままに生きている。

 

ただそれだけのことなのかもしれません。

 

 

 

 

P.S.

80年代洋楽ファンにはたまらない、あのチャーリー・セクストンが出演してます。

彼は渋い中年になってます。感涙。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ad

    この記事が気に入りましたら、ぜひTwitter、facebookボタンをお願いします。
    ブログを書くモチベーションになります。よろしくお願いします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事が良かったらビットコインで寄付をお願いします。
ビットコイン投げ銭ウィジェット



関連記事

アンヴィル!

メタリカ、アンスラックス、元ガンズのスラッシュ等のミュージシャンからはリスペクトされるのに、なぜか3

記事を読む

映画『レディ・プレイヤー1』を観て

          最近、VR機器「Oculus」の新製品が発売された。 価格は2万円代、もはやV

記事を読む

天使と悪魔

キリスト教のことをよく知らないので、この映画の見所を理解しているとは言えなく、コメントのしようがない

記事を読む

no image

Tatsuyaのベスト映画2011

今年を振り返る企画。 今度は、私が今年見た映画ベスト3を発表します。 (公開は2010年でも実際に私

記事を読む

最初の一歩を踏み出せないあなたへ 〜映画『モアナと伝説の海』を観て

  こんな田舎から早く出たい。 こんな境遇から早く抜け出したい。   しかし、そんなことを思う人に限

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ad

2024年Tatsuya’s Blog 年間アクセスランキング

    2024年最後のブログは、毎年恒例の 「Tatsuya’s

Tatsuyaの2024年劇場映画ベスト3

      今年を振り返る自己満足企画「個人的映画ベスト3」です。今

トム・ヨークのライブに行ってきたよ

  11月19日、広島文化学園にRadioheadのボーカルのトム・ヨ

プラ鉄への道

  この記事は 3D都市モデル Project PLATEAU Adv

映画「シビル・ウォー」観た。

  映画「シビル・ウォー」観た。 ポスターのようなハリウッドスペクタ

→もっと見る

    • 1904596総閲覧数:
    • 111今日の閲覧数:
    • 262昨日の閲覧数:
    • 2現在オンライン中の人数:
    • 2014年4月29日カウント開始日:
PAGE TOP ↑