Tatsuya's blog
My time is limited.
2021/09/12 | 本, 雑感 アメリカ同時多発テロ, 日, 紹介, 関連書籍, 雑感, 20年, 20年目
この写真は、1996年か97年に人生初の海外旅行で訪れたニューヨークのワールドトレードセンターの展望台からの景色です。 まさか、この写真を撮ったときに、数年後にここに飛行機が突っ
続きを見る
2020/12/22 | 中国, 本 2年前, アフターデジタル, デジタル, 中国スゲー, 本, 紹介, 言葉
ここ最近、「デジタル」って言葉が流行ってる。 新聞、テレビのニュースでは、連日猫も杓子もデジタルデジタルって言葉が飛び交う。 コロナかデジタルかっていうくらいだ。 デジタル庁なるものができそうで、やっ
2017/07/29 | bot, LINE, アプリ, 雑感 アプリ, チャットボット, プロダクト, 僕, 現代人, 紹介
消費者は買い物をするとき、選ぶのが面倒だと感じている。 大量の品揃えが良いなんて、遠い過去の常識だ。 日経ビジネスの最新号(2017.07.31号)では 選択したくない現代人
2012/09/11 | 本 紹介, 関連映画, 関連本
今日は同時多発テロから11年目。 今日は、関連書籍、映画をざっとご紹介します。 まずは、 トーマス・フリードマンの不朽の名作 『フラット化する世界』 1989年11月9日 ベルリン
2024年最後のブログは、毎年恒例の 「Tatsuya’s
今年を振り返る自己満足企画「個人的映画ベスト3」です。今
11月19日、広島文化学園にRadioheadのボーカルのトム・ヨ
この記事は 3D都市モデル Project PLATEAU Adv
映画「シビル・ウォー」観た。 ポスターのようなハリウッドスペクタ
→もっと見る