*

「広島版IoT縛りの勉強会! IoTLT広島 Vol.7」レポート

公開日: : 最終更新日:2018/09/09 IoT, コミュニティ , , , ,

 

 最近、超多忙で、ブログの更新が遅れ気味のTatsuyaです。

マジで、1年前に比べ、凄いペースで、凄いことに携われており、超多忙な毎日を過ごしています。

そんな面白い仕事をさせてもらえる職場に感謝です。

 

 

ということで、今日は、1ヶ月以上も前のことをライフログとして残します。

 

221日に、「広島版IoT縛りの勉強会! IoTLT広島 Vol.8」にLTの登壇者として参加しました。

https://iotlt.connpass.com/event/78036/

 

私個人としてのIoTLT広島の登壇者での参加は、2回目です。

 

前回の様子はこちら。

http://tatsuya1970.com/?p=10706

 

前回は広島県と共催だったので、ギャル電さんと森中昭宏さんを呼んで派手にしましたが、今回は通常運転です。地元のコミュニティの手作り感のある、ゆるくて、距離感の近いLT大会でした。

 

会場はデジハコさん。

初めて来ました。

レーザーカッターや3Dプリンタなどの、ものづくりができるコワーキングスペースです。

 

 28055790 1635220173193177 3006901545195320144 n

 

 

 

当日の様子はこちらの、トゥゲッターで。

https://togetter.com/li/1201975

 

 

 

 

さて、本題に入ります。

私は、GoogleAIY Voice Kitを組み立てただけのLTをしました。

28166955 1635220109859850 7695638041640788805 n


こんなスライドです。

 

僕のような「やってみた系」のIoT初心者でもウェルカムな雰囲気ですので、

皆さんも、どんどんLTをやりましょう!

 

 

 

ソラコムのエヴァンジェリストの松下さんという方が、

 

いくらセミナーに言ってもスキルは上がらない。

スキルをあげるには、人前で話すこと。

そのためには、LTで修行するべきだ。

 

のようなことを言われてました。

 

私も激しく同意します。

 

 

 

さて、 個人的に印象に残ったのは、

 

 

このフレーズww

IMG 0971

 

 

あと、福山大学の教授の作品。

私と同じAIY Voice Kit ですが、レベルが違います。

声に応じて、Neopixelの色が変わります。

 

 IMG 0975

 

 

 

そして、「RspberrypiIFTTTを駆使して野菜の成長を記録」も興味深かったです。

 

IMG 0978

 

 

 

一言で言うと、植物工場。

彼は元々は、プロダクトデザイナーで、植物工場がやりたくて「Herbivore」を起業。

プログラミングはできないけど、エンジニアがいないなんて言い訳せず、Maker Faireに出展したり、独学でプログラミングを学び、わずか数ヶ月でラズパイでLEDを点灯させて野菜を育てるプロトタイプを作りました。

 

 

すごいです。

目的がある人は習熟が早いです。

 

 

学生や起業を目指してる人のピッチをたまに見ることあります。

そのほとんどは、アイデアだけしかなく、エンジニアがいないから前に進まないって言う言い訳多いです。

アイデアがあるなら、プロトタイプくらい自分で作ろうよっていつも思うんですけどね。

 

 

 

 

最後は、発表のあった全ガジェットを前に、雑談タイム。

 

 

 27973846 1635220129859848 7145331679855100010 n

 

 

 

私は、普段、自己流でやってるので、ガチのエンジニアの方から情報を仕入れることができる貴重な機会でした。

 

 

 

機械学習ならこの本って薦められて、すぐアマゾンでポチりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、次回も参加しようと思います。

 

 

 

 

 

ad

    この記事が気に入りましたら、ぜひTwitter、facebookボタンをお願いします。
    ブログを書くモチベーションになります。よろしくお願いします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事が良かったらビットコインで寄付をお願いします。
ビットコイン投げ銭ウィジェット



関連記事

名もなきオッサンとヒーローズリーグ

今日のブログは、MAヒーローズ・リーグ Advent Calendar 2019の9日目の記事を兼ね

記事を読む

『草刈りゲーム』eスポーツイベント開催(前編:開催までの長い道のり)

  最近バタバタしてブログをかけてなくて、いろんなネタが溜まってます。 今回は4ヶ月も前の話。  

記事を読む

【備忘録メモ】「福岡 Machine Learning/Deep Learning Meetup」潜入レポート

先日、このイベントに参加しました。 福岡 Machine Learning/Deep Lear

記事を読む

40代中年文系オッサンの IoTへの道(その3)~ Arduino + ソラコムLoRaWANで温度データをアマゾンのクラウドAWSのS3へ送ってみた

    ※ 私は IoTやIT全般に関してはスーパー初心者です。記載内容、言葉の使い方がおか

記事を読む

40代中年文系オッサンの IoTへの道(その4)~ ラズベリーパイで、1-Wireデバイスの温度センサーを使って、温度データをLINEへ通知する(Windows)

    ※ 私は IoTやIT全般に関しては初心者です。記載内容、言葉の使い方がおかしいところが多々

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ad

生成AIで作ったキャラクターをLive2Dで加工しUnityで動かす(まばたき、話す)

  ChatGPT(DALL-E3)で作ったキャラクターをもとに、Ch

24時間のトランジットならビザなしで中国に入国できる(上海浦東空港での体験)

中国での入国を伴うトランジットについて、私は事前にググりまくって情報を

『東京都同情塔』を読んで

ChatGPTを活用して作ったという芥川賞受賞作「東京都同情塔」を読了

『ボーはおそれている』を観て

    3月1日の映画の日はミッドサマーの監督の最新作を鑑賞(ミッド

生成AIを使ったテレビニュース風の動画の作り方(HeyGen + Canva)

  イベントの宣伝用にこんな動画を作りました。   誰でも簡単に作れ

→もっと見る

    • 1678139総閲覧数:
    • 439今日の閲覧数:
    • 184昨日の閲覧数:
    • 1現在オンライン中の人数:
    • 2014年4月29日カウント開始日:
PAGE TOP ↑