*

【44歳中年サラリーマン、初めてのインドひとり旅】3日目朝:ガンジス川到着!

 

2014 09 08 07 33 39

 

 

駅からオートリクシャに乗って、ガンジス川に面したホテルへ向かう。

 

新興国の道路はカオスという言葉がそのものだ。

信号がないからか、そもそも譲り合うという心がないからなのか、

トラック、車、オートリクシャ、リクシャ、徒歩の人間、牛、犬、みな、自分の進みたい方向へ進むので、道路は凄まじくカオスだ。

でも、このカオスがたまらない。

日本で同じ運転をされたらとんでもないけど、ここでは慣れればたまらない。

新興国に来たんだという実感がわく。

 

旅行会社が用意した観光バスやタクシーでの移動ばかりでは、その国の空気は感じることはできない。

オートリクシャのような地元の足に乗ることをオススメする。(ただし自己責任で)

値段交渉の面倒臭さと面白さ、どこに連れて行かれるだろうかという不安感、道路のカオス感、周りの現地人からロックオンされる緊張感。

新興国を肌で感じる手っ取り早い方法だと思う。

 

だが、不思議と事故を見たことはない。(たまたまなのか)

いったい何処に目が付いてるのかと思うほど、ギリギリのところで、あらゆる障害物を避けていく様は、日本人よりはるかに高い危機管理能力、空間認知能力、生存本能を見る思いで、感心する。

 

 

 

バラナシの中心街に近づいて来た。

オートリクシャ、車がごったがえし、もうこれ以上進めなくなり、オートリクシャは止まった。

 

 

Googleマップを見ると、ガンジス川は目と鼻の先だ。

 

あとは、歩いてホテルへ向かう。

 

あと一歩のところなのに、メイン道路から一歩路地に入ると、まるで迷宮のようだ。

Googleマップを見ても、同じところをグルグルまわってるかのように、なかなかたどり着けない。

 

 

「アルカホテルを探してるのか?」

男が話しかけて来た。

 

「従業員か?」

 

「そうだ」

 

 

男に付いていく。

 

 

2014 09 08 13 05 22

 

 

 

なぜか、「不思議の国のアリス」で、白ウサギを追いかけるアリスが頭に浮かんで来た。

 

ガンジス川という不思議の国へようこそ。

 

 

 

と、

突然、建物と建物の間にから茶色く濁った川が出現した。

 

IMG 1851

 

 

 

僕は、本能的に、おもわず叫んだ。

 

「ガンガー!」

 

※ガンガーとはヒンズー教でガンジス川のこと

 

 

自然と涙が込み上げてきた。

(泣かなかったけど)

 

 

 

ついに来たんだ。

 

 

 

To Be Continued

 

 「3日目:ガンジス川リバービューのホテル」に続く

 http://tatsuya1970.com/?p=4261

 

 

 

 

 

 

 

ad

    この記事が気に入りましたら、ぜひTwitter、facebookボタンをお願いします。
    ブログを書くモチベーションになります。よろしくお願いします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事が良かったらビットコインで寄付をお願いします。
ビットコイン投げ銭ウィジェット



関連記事

カンボジアをブラタツヤ(その1:アンコールワット)

  広島から15時間(うち仁川でのトランジットが6時間)かけて、 カンボジアのシェ

記事を読む

no image

博多駅近辺をブラタツヤ

昨日、今日と所用があり、博多に行ってきました。 博多の玄関口、博多駅がイルミネーションでお出迎え。

記事を読む

イギリスをブラタツヤ(3/16 ロンドン)

  今日から本格的にブラタツヤ「イギリス編」です。   前回はこちら [blogcard url=

記事を読む

カンボジアをブラタツヤ(その5:プノンペン)

シェムリアップからの長距離バス11時間の旅を終え、 カンボジア人アモの家族と別れた僕は、 トゥク

記事を読む

私の初Kindle本『44歳中年サラリーマンはじめてのインドひとり旅』の出版1周年を記念し、1年間の売上を公開します。

  10月19日に、 私の初Kindle本『44歳中年サラリーマンはじめてのインドひとり旅』が、出版

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ad

2024年Tatsuya’s Blog 年間アクセスランキング

    2024年最後のブログは、毎年恒例の 「Tatsuya’s

Tatsuyaの2024年劇場映画ベスト3

      今年を振り返る自己満足企画「個人的映画ベスト3」です。今

トム・ヨークのライブに行ってきたよ

  11月19日、広島文化学園にRadioheadのボーカルのトム・ヨ

プラ鉄への道

  この記事は 3D都市モデル Project PLATEAU Adv

映画「シビル・ウォー」観た。

  映画「シビル・ウォー」観た。 ポスターのようなハリウッドスペクタ

→もっと見る

    • 1899490総閲覧数:
    • 155今日の閲覧数:
    • 524昨日の閲覧数:
    • 1現在オンライン中の人数:
    • 2014年4月29日カウント開始日:
PAGE TOP ↑