*

『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』を観て

公開日: : 映画感想文

 

ジェームズ・キャメロンの「アバター」は3DCGの革命を起こした作品として歴史に残る作品だった。

そして、今からしてみると、現在を予見していた映画でもあった。

原住民(ナヴィ族)がネットワークの力で、侵略者(地球人)を打ち負かしたという物質社会から情報処理社会、今のWeb3へつながる世界観。

SDGsという言葉のなかった時代に、サスティナブルの概念を一般人にわかりやすく提示した。

 

 

それから12年経って、続編が公開された。

Pic

 

 

 

最近私もメタバースとかアバター作ったりしてCGをほんのちょっと齧ってるからか、ずっとCGに驚きっぱななしだった。

特に、水の描写。

世界最高水準のテクノロジーを体感するには最高の体験。

そのへんのテーマパークなんかよりも手軽に映画館で体験できる。

 

 

ストーリーに転じると

舞台を森から海に変え、

資源を求める侵略者と原住民の戦いという構図と

主人公が新しい環境に適用するまでの苦労を描くというところは変わっていない。

また、キャメロン監督が過去にやってきたことを随所にだして、新しさは感じない。

アバターに、アビスとランボー2とエイリアン2という要素を散りばめた感。

 

超弩級のテクノロジーとアクションがなければ、3時間という上映時間はきつかったとは思う。

 

 

 

とはいえ、あと続編が3作あり、多くの楽しみが残った。

 

主人公の娘がスターウォーズでいうフォースのようなものに目覚めたこと、

地球人の心をもったナヴィ族のアバターの父親と地球人の息子の関係がどうなるのか

移住という壮大な計画を果たすため、より巨大な侵略が始まり壮大な悲劇、ドラマが予想されるなど

 

スターウォーズ、ロード・オブ・ザ・リングに続く、歴史的なSAGAになることを期待する。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ad

    この記事が気に入りましたら、ぜひTwitter、facebookボタンをお願いします。
    ブログを書くモチベーションになります。よろしくお願いします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事が良かったらビットコインで寄付をお願いします。
ビットコイン投げ銭ウィジェット



関連記事

幸せってなんだろう? 映画「イントゥ・ザ・ワイルド」に教えてもらったこと

「幸せ」って何だろう? たくさんお金を稼くこと? 物質的に恵まれた生活を送ること? そうではないこと

記事を読む

映画って楽しければいいじゃん 〜「グレイテスト・ショーマン」を観て

      「グレイテスト・ショーマン」という映画を観た。   一言で言うと、   ヒュー・ジャック

記事を読む

映画『わたしは、ダニエル・ブレイク』を観て

    生活保護受給者に対して世間の目は冷たい。   ある自治体が「生活保護舐めんな」というジャンパ

記事を読む

映画『インターステラー』を観て、時間というもの、人生の選択というものについて考えた。

        ※ネタバレ注意 TIME IS MONEY

記事を読む

no image

クリスマス・キャロル

ディズニー、アニメ、クリスマスと聞いて、 子供向き映画だと思う人がほとんどだと思う。 だが、しかし、

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

ad

生成AIで作ったキャラクターをLive2Dで加工しUnityで動かす(まばたき、話す)

  ChatGPT(DALL-E3)で作ったキャラクターをもとに、Ch

24時間のトランジットならビザなしで中国に入国できる(上海浦東空港での体験)

中国での入国を伴うトランジットについて、私は事前にググりまくって情報を

『東京都同情塔』を読んで

ChatGPTを活用して作ったという芥川賞受賞作「東京都同情塔」を読了

『ボーはおそれている』を観て

    3月1日の映画の日はミッドサマーの監督の最新作を鑑賞(ミッド

生成AIを使ったテレビニュース風の動画の作り方(HeyGen + Canva)

  イベントの宣伝用にこんな動画を作りました。   誰でも簡単に作れ

→もっと見る

    • 1679353総閲覧数:
    • 26今日の閲覧数:
    • 910昨日の閲覧数:
    • 0現在オンライン中の人数:
    • 2014年4月29日カウント開始日:
PAGE TOP ↑